プロフィール

ゴルド博士|SIFT-LAB 運営者

ゴルド博士
ゴルド博士

こんにちは、当ブログ「SIFT-LAB」を運営しているゴルド博士です。

私は材料技術者として15年以上の研究開発経験があり、専門は化学・材料科学です。

先端材料を扱う中で「物質の価値」について興味があり、特に「金(ゴールド)」は科学的にも経済的にも深い魅力があると感じており、このブログではその魅力を【科学・歴史・経済性】の3つの視点から掘り下げています。

このブログを始めた理由は、「発信する側」に挑戦して、自分がこれまで学んできたことで、誰かの気づきやヒントになればと思ったからです。 話すことが得意なタイプではありませんが、文字を通してなら、少しずつでも自分の考えを伝えていける気がしています。


このブログで扱うテーマ

  • 金の科学(科学的な成り立ち・性質・分析方法)
  • 金の歴史(錬金術や通貨の歴史)
  • 金の経済性(純金積立・ETF・価格の動向)

このブログの目的

単なる投資情報ではなく、「金」という素材を通じて物事の本質や価値観を深掘りすることを目指しています。


お問い合わせ

ご意見・ご感想は お問い合わせページ からお気軽にどうぞ!